2018.08/27 スピーカー
昨日音工房Zで開催されたスピーカーの試聴会に参加した。そこで面白い体験をした。B&Wの1台100万円を越えるスピーカーの音と雑誌の付録の5000円前後のスピーカーの聴き比べである。
実は前回同社の試聴会では、同じくB&Wのスピーカーとの聴き比べだったが、そこで用いられたのは、一世代古いB&Wの1台40万円前後のスピーカーだった。
まずB&Wのスピーカーについて簡単に説明を加えると、古いタイプはおそらく805ダイヤモンドで、新しい100万円を越えるスピーカーはWEBで調べたところ802ダイヤモンドだった。
いずれもツイーターは侍のちょんまげのごとく外部に搭載されており、振動板はダイヤモンドが蒸着されたタイプで極めて剛性が高い。
前回と今回では同じようなツイーターであり、その他の構成が異なるスピーカーと最初に比較し聴いたのは、同社のZ800-FW168HRSという2台1セット398000円スピーカーである。
前回と今回、このスピーカと異なるB&W社のスピーカーと比較したのだが、当方の試聴感では、40万円前後のB&W>100万円前後のB&W=Z800-FW168HRSとなった。
B&W社のスピーカーが古くて安い方が良くなる、というのは、ややおかしい感じがするが、これは当方の耳がおかしいのか、このクラスのスピーカーになるとアンプとの相性やスピーカーのエージングの影響、その他の影響などを受けているのか不明である。
しかし、昨日の結果は、その性能がほぼ同等に感じられた。すなわちその聴感上の差がわからなかった、という表現が正しいのかもしれない。また音工房Zの視聴会の目的もそこにあったのかもしれない。(明日に続く)
pagetop