活動報告

新着記事

カテゴリー

キーワード検索

2019.08/27 オリゴマー

すでに弊社とお客様との共同出願による特許が公開されたので少しオリゴマーについて書いてみる。

 

高分子技術の状況についてはすでに書いてきたが、オリゴマーの技術は高分子技術よりも理解されていない部分が多い。

 

すなわち、オリゴマーの材料科学における価値やオリゴマーを制御して合成する技術など未開拓である。

 

このことを御存じない方が多い。これまでオリゴマーは邪魔な存在ととらえていた技術者も多いのではないか。ゆえに弊社とお客様との共同出願特許が公開されてもその意味が理解されないのではないかと思う。

 

科学の時代において高分子分野におけるこのような存在を不思議に思う方がおられるかもしれないが、これはパラドックスと呼べるような状況である。

 

すなわち、科学が進歩すればするほど非科学的分野の新規性と有用性が増加してゆくということだ。

 

高分子材料分野においてオリゴマーはどちらかと言えば邪魔な存在だった。すなわちうまく重合を制御できないとオリゴマー成分が増えて、それが物性に悪影響を与えてきたのでオリゴマーを取り除く方法が高分子合成において重要だった。

 

しかし、オリゴマーは、うまく分子量制御し合成して用いると、高分子材料の改質に有用な物質にもなりうるのだ。そしてその有用性について科学では処女地と呼べるような分野である。

 

今回公開された弊社とお客様との共同出願された特許は、オリゴマーの分子量制御とその結果生まれた新規の現象を含む事例である。ご興味のある方はお問い合わせください。

 

なお、8月30日のセミナーではこの技術の可能性についても少し説明します。まだセミナーの申し込みをされていない方は、少し空席もございますので今からでも間に合います。

カテゴリー : 一般 電気/電子材料 高分子

pagetop