活動報告

新着記事

カテゴリー

キーワード検索

2019.09/01 made in JAPANは大丈夫か

最近中国製の製品でありながら、日本製を名乗る製品が増えている、というニュースがあった。20世紀に「made in JAPAN」がブランドとして確立したことからニュースになっているようだ。

 

しかし、当方はこのブランド価値は21世紀に崩れてしまったのではないかと思っている。今回のニュースが取り上げている生産地の詐称は言語道断だが、最近の製品やサービスにはこのブランドが正しくてもかつての高品質ではなくなっている点である。

 

この5年間を見てみても、品質データの改ざんや、無資格検査員の問題、さらには杭打ち不正のようないい加減な工事などの事件が相次いでいる。しかも日本を代表する大手メーカーでそれが起きているので大変だ。

 

当方もヘーベルハウスという大手ブランドを信じて20年近く前に家を建てて後悔するような事態になっている。杭打ち不正の記憶が残っているのに類似の状態の工事をされたのだ。

 

まず、建築直後の雨漏りに補強板の取付忘れ。これはひどい目に合った。一応無償サービスと言われたが、新築直後で当たり前である。特に補強板については代金を支払っていた部品が取り付けられていなかったのである。

 

この補強板や雨漏りについて天井の壁紙をすべて張り替えるかと思っていたら、一部だけの張替でごまかされた。新しいうちは良いが、20年以上経つと張り替えた壁紙の色の違いが出てきたのだ。

 

これは新築時の問題。ヘーベル板は塗装を細目に行わないと品質劣化が問題になると言われ、最近2回目の外壁工事をしてもらったが、これがひどい。

 

ところどころヘーベル板が欠けただけでなく塗装ミスの端切れのようなものが風に吹かれてゆらゆらとしていた。

 

工事終了後、一階の玄関扉を養生しないで行った工事のために汚された。その汚れた扉の張替に対して代金を請求されたのだ。とりあえず大手と言うことを信用し、工事完了時にクレーム事項を告げてサインしたら半年以上連絡なし。

 

たまりかねて連絡したら、一度きて、工事完了時玄関扉は汚れていなかった、と一部しか写っていない写真を持ってきて言い訳をしている。

 

当方が汚れた証拠写真を見せたら、出直してくるとなって、すでに一か月以上経っている。日本を代表するメーカでありながらこうである。中国製を日本製と偽っているのは問題だが、過去の栄光に胡坐をかくような状態は誰かが指摘しないと気がつかない。

カテゴリー : 一般

pagetop