2019.09/20 ドラッカーの幸福学
ドラッカーは現代を知識労働者の時代と定義づけ、知識労働者が幸福に生きるためのいくつかの提言をしている。
まず、彼が提言の前に問題視したのは、組織(会社や役所に勤務した時の組織)の寿命よりも人間の寿命がはるかに長くなった点である。
すなわち、65歳で定年を迎えた後、知識労働者が平均寿命を生きたとしても20年以上組織から離れて生きることになる。
組織を離れることにより、社会とのつながりが無くなる人も出てくる。これが大問題だとドラッカーは指摘している。
そのため、ボランティア活動を彼は推奨している。例えば日本ではスーパーボランティア小畠さんが有名になったが、彼の様なメソッドは一つ参考になる。
無償で社会的な活動を行うにしても技能や知識は必要になるので、二つ目の重要なメソッドとして常に新たな技能や知識を身に着けることが求められている。
三つ目のメソッドとして自分の強みにさらに磨きをかけることもよいだろう。強みが理解できたなら、4つ目のメソッドとして二つ以上の世界を持つ。
この4つのメソッドの実践として、人に自分の獲得したスキルやナレッジを教えることでさらに学ぶことになる。これは5つ目の重要なメソッドである。
ドラッカーは人生を充実させるこれら5つのメソッドの実践が知識労働者の幸福のために重要だと述べている。この5つのメソッドは自己実現の方法でもある。
ドラッカーは多くの著書を世に出しており、それらに断片的にこのことを書いている。詳細は弊社へ問い合わせてほしい。
カテゴリー : 一般
pagetop