活動報告

新着記事

カテゴリー

キーワード検索

2023.10/29 材料開発の楽しさ

構造材料分野を眺めてみると、金属とセラミックス(ガラスも含む)、高分子と3種のカテゴリの材料が存在する。そして環境問題となると高分子材料にスポットライトが当てられる。


2015年頃から脱高分子とヒステリックに叫ばれたが、昨年再生材の活用に関する法律が施行され、脱高分子から再生材技術の開発へとブームが変化し、高分子再生材がバージン材よりも高騰するような事態となっている。


10年以上前から高分子再生材の技術開発を行ってきた当方は仕事がやりにくくなった。10年前は再生材の活用が多少なりともコストダウンにつながったのだが、最近では環境対応というプレミアがつき、どちらかと言えばスペシャリティーポリマーに近い感覚になってきた。


この感覚に変化したことによりぼやきたいことはたくさんあるのだが、スペシャリティーマテリアルズの開発であれば、金属やセラミックスの技術開発を支援していた方が楽しい。


機能性高分子の開発というテーマはそれなりに面白いが、機能性セラミックスの開発ほど楽しくない。この楽しみの尺度については少し書きにくいが、金属から高分子まで研究開発を行ってきた経験から、機能性材料の開発というテーマでは、有機材料よりも無機材料のほうが楽しいと思っている。

カテゴリー : 一般

pagetop