活動報告

新着記事

カテゴリー

キーワード検索

2024.06/08 AI,3度目の正直

愛の告白、3度目の正直ではない。これまでAIは、過去において2度のブームがあり、今3度目のブームである。当方の世代ならば皆ご存知の常識だ。


学生時代の1970年代に第一次AIブームがあった。このブームでは推論が問題とされ、逆向きの推論がコンピューターのAIには適している、となった。これはすぐにTVに波及し、刑事コロンボが生まれている。


すなわち、あの最初に事件が描かれ、その後薄汚い刑事が現れる番組である。そして、「うちのカミさんが–」というセリフを何度も聞かされたが、結局カミさんが登場したのは1度きりで、顔は映し出されなかった。


刑事コロンボのような逆向きの探偵小説は、20世紀の初頭に誕生しており、倒叙探偵小説と呼ばれているが、刑事コロンボのような面白い作品はあまりない。あのよれよれのレインコートを着た刑事のキャラクターが倒叙探偵小説として傑作となった。


ただ、この時のAIブームは10年と持たなかった。但し、有機合成の分野では逆合成という革新的な合成デザインの方法がコーリーにより提唱され、その後第二次AIブームの時に創薬分野で実用化された。


第二次AIブームではエキスパートシステムに関心が集まったが、やはり10年と持たなかった。そして2010年から始まった第三次AIブームでは、まずマテリアルインフォマティクス(MI)が世間を賑わし、専門の会社まで立ち上がった。


第三次AIブームは10年経って衰えるどころか、どんどんその火は燃え上がり、社会の常識となりつつある。弊社ではAIとの付き合い方を指南するセミナーを今月から開始した。


まだ、AIなど触ったことが無い若い人は、休日にこっそり勉強するというのも悪くない。一度弊社へお問い合わせください。

カテゴリー : 一般

pagetop