活動報告

新着記事

カテゴリー

キーワード検索

2014.12/27 小保方氏に期待

STAP細胞の騒動では、それがES細胞だったとしてその存在が完全否定された。その存在は否定されたが、なぜES細胞が混入したのかその経緯は不明である。

 

小保方氏がそれを隠しているとすると、この事件は小保方氏の単独犯で完全に論文ねつ造を目指した事件となる。しかし小保方氏が誠実に真摯に対応してきたとすると、ES細胞が混入したのではなくSTAP現象でES細胞が生まれたことになる。

 

この分野について当方は全くの素人だが、新聞報道をまとめるとこのような二つの仮説が生まれる。また専門家の中にもこのような仮説を立てている人もいる。

 

科学の世界は性善説で成立している世界である。故笹井氏は後者の可能性を考えていたのではなかろうか。ところが小保方氏の実験室に無いとされたES細胞がそこにあった冷蔵庫から見つかり、二つの仮説で悩んだあげく結論を出すことの恐怖から自殺されたのでは、と想像している。

 

ただここで小保方氏が未熟で低レベルでありこのような研究を一人でできない科学者だったとすると理解ができる。このような人で根拠の無い自信とやる気満々な人は時にはとんでもない発見をする可能性があるからだ。

 

ただ技術者としてのスキルも低かったのでせっかくの大発見の再現もできず、今回の事態になっている、という流れは起こりうることだ。ここで優れた技術者が現れてその再現を示せば、状況は逆転する。

 

今回の事件は、理研により幕引きされそうな雰囲気があるが、科学的な完全否定証明ができていないので、実際には科学的に正しい結論が出された状態ではない。STAP細胞を技術的に作れる可能性が残っている。

 

恐らくバカンティー教授はその技術を将来発表するかもしれない。その時小保方さんがバカンティー教授のもとで割烹着を着てドヤ顔している光景を期待したい。

カテゴリー : 一般

pagetop