活動報告

新着記事

カテゴリー

キーワード検索

2015.03/12 イノベーション(31)ドラッカーの場合

ドラッカーは、顧客の創造を実現する機能としてマーケティングとイノベーションの二つが重要と言っている。マーケティングについては説明の必要はないと思うが、顧客指向あるいは市場指向がポイントである。マーケティングの結果、顧客をよく理解できて独りでに売れてしまうような製品を生み出せる。

 

それではドラッカーの言うイノベーションとは何か。それは人的、物的、社会的資源に対し、より大きな富を生み出す新しい能力をもたらすことと著書に書かれている。その具体的方法としてこのシリーズの最初にマネベーション8つの戦略を示した。

 

ドラッカーは抽象的に4つの戦略を示しているだけだ。すなわち、業界や市場の内部要因と、外部要因に対して着眼し、1.顧客が真に欲求するものを提供することでイノベーションを起こす戦略、2.価格設定に工夫を凝らしてイノベーションを起こす戦略、3.顧客が抱える問題点を機会に変えてイノベーションを実現する戦略、4.顧客に価値を提供するという視点から製品やサービスを定義する戦略の4つを示している。

 

この4つの戦略それぞれに当方のマネベーション8つの戦略を具体的に実践可能である。ドラッカーが示した4つの戦略を成功させて製品や市場の性格を変えイノベーションを引き起こせば市場の勝者となる、というのがドラッカーのイノベーションの基本的な考え方である。

.

すなわちドラッカーの意味するイノベーションとは、周期的に起きている大きなイノベーション以外に企業がその活動として実践しなければいけないことなのである。ゆえに技術開発ならば、誰にでも実践可能なマネベーションを体得しておくと便利である。

カテゴリー : 一般

pagetop