活動報告

新着記事

カテゴリー

キーワード検索

2020.05/31 ポストコロナ禍(1)

高純度SiCの事業を住友金属工業とのJVとして立ち上げながらも大変な目にあって写真会社へ転職した当方なので、当時のことを書いても許されると思うが、当方がゴム会社で高純度SiCのシナリオを最初に提案したのは、ゴム会社の50周年を記念する企画の一つである全社論文募集の機会だった。

 

当時のゴム会社は、世界5位のタイヤメーカーだったが、日本でダントツトップとなり次なる目標を模索している時だった。そこでCIを導入し社員の意識改革を狙って故服部社長は50周年記念論文の募集を行った。

 

世の中はセラミックスフィーバーが吹き荒れていた時代で、社長方針に未来のゴム会社の3本の柱の一つとしてファインセラミックス事業が盛り込まれていた。

 

だから、論文は、社長方針の3本の柱であるメカトロニクスや電池、ファインセラミックスに関わる内容が幾つか集まると社長は期待されたかもしれないが、最初の締め切りで集まった論文数は片手にも満たなかった。再募集をかけてようやく8件集まるという期待外れの結果だった。

 

当方は8件ならば、何か良い結果でも、と期待していたら、高純度SiCのシナリオは、審査員の眼鏡にかなわず、3位以内に入らなかった。ちなみに1位は、豚の繁殖力と牛のうまさを掛け合わせたとんぎゅ-なる生きものを事業とする内容を提案した人物の作品だった。

 

審査員は有名大学のタレント教授だったが、この教授にボツにされたシナリオがその後社長の先行投資を受けて、新事業として30年続いたことを思うと、タレント教授に審査委員としての能力が無かった、というしかない。

 

その数年後ゴム会社は、世界3位のタイヤメーカーを買収し、世界一位の会社を目指すのだが、名実ともに安定した1位になるまでに20年近くかかっている。その間、社内は大変だった。

 

カテゴリー : 一般

pagetop