活動報告

新着記事

カテゴリー

キーワード検索

2024.02/07 データサイエンスのスキル(1)

データサイエンスのスキルは、早めに獲得したほうが良い。今の時代であれば、これは技術者だけでなく文系の知識労働者も皆に当てはまる。老人も趣味として遊ぶのも良いかもしれない。当方は時間があれば遊んでいる。


データサイエンスを何に活用するのか、思い浮かばない人は多いと思われる。それは、当方がゴム会社でデータサイエンスで問題解決していても遊んでいるようにしか見てもらえなかったことからも理解できる。


日々の研究で問題解決して成果を出しても、データサイエンスがいかなるものなのかわからない人は、それでどうなんだ、という質問が必ず出てくる。


人事部が力を入れていた統計手法の研修に1年通った。一人50万円の費用が掛かっており、修了賞をもらえなかった場合には、1年かけて受講料が給与天引きされるルールだった。だから、皆一生懸命学習していた。


ところが実験計画法をせっかく習っても、それを使った実験で最適条件がよく外れる。最適条件が外れると研究所のメンバーは大笑いする、という繰り返しの中で、相関係数を外側に配置すると最適条件を得やすいことに気がついた。


この手法を思いついてから、実験計画法で最適条件を外したことが無い。高純度SiCをカーボン助剤だけでHP焼結する条件もこれで求めている。これでどうしてうまく最適条件を求めることができるのかは、タグチメソッドと同じ原理である。Pythonで理解するタグチメソッドセミナーで説明します。

カテゴリー : 一般

pagetop